- 釘打機買取ドットコム - 新品・中古の釘打機を高価買取・宅配買取・無料査定
- >
- 最新情報
- >
- エア釘打機 買取
無料査定・お問い合わせ
新品・中古の釘打機を現金にて高額買取させて頂きます。
新しめの釘打ち機のみ買取可能。壊れていたり古い製品は買取不可。
営業時間 10:00-17:00 土日祝定休※無料査定フォームからの買取査定依頼は年中無休(365日24時間)受付
今回は『エア釘打機』について説明します。釘打機の検索からこのページにたどり着いた方はきっと釘打機の購入を検討しているかと思うので、最後までお読み下さい。まず釘打機を販売している主なメーカーはマックス、日立、マキタ等プロユーズ用の工具を作っている有名なところからは大抵販売しています。電動工具ではマキタがトップメーカーですが、エア工具になると他のメーカーの方が概ね評判がよろしいかと存じます。
釘打機には高圧と常圧の二種類があります。メリット、デメリットがそれぞれありますので購入の判断にしてください。
①高圧釘打機のメリット
何と言っても『軽くて小さい』のが売りです。プロユーズで屋根や高所での作業は道具の軽さが命なので、軽くて小さい=作業効率が良い訳なのです。それにどんな場所でも打ち込めて、連発しても釘浮きになってしまう事がありません。
②高圧釘打機のデメリット
高圧コンプレッサーが必要。
エア圧が低いと全く使い物にならない。
③常圧の釘打機のメリット
エア圧が低くても(7気圧以下まで下がっても)打てる。
④常圧釘打機のデメリット
コンクリート釘などは打てない。
でかくて重いので床打ちならともかく、屋根や天井には不向き。
結論から申し上げますと、今現在使用されているコンプレッサーが高圧なのか常圧なのか、どこの箇所をメインに打つかによって決まってくりのでそれによって判断されるのが良いかとおもいます。コンプレッサーごとの買い替えは出費を伴いますので、各々のメリットデメリットを踏まえた上、使用目的に合わせてお選び下さい。
なお、弊社ではエア釘打機の買い取りを致しております。『テッボウは高圧でコンプレッサーが常圧だったから合わない』、『常圧を買ったけれども天井作業に重くて使えない』、『今の物じゃコンクリート釘が打てない』など等でお手持ちの工具のご売却を検討されるなら是非一度ご連絡下さい。
- « 前の記事「釘打機の梱包方法」へ
- 次の記事「サイディング用高圧エア釘打機 買取」へ »
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるようにサービスを実施しています。

- 日本全国対応の宅配買取
- 事前に買取価格を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②梱包・発送金額にご納得いただけたら、商品と必要書類をお送りください。
- ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額にご納得頂けましたら、買取代金を送金いたします。